HOME » 労災保険に関する質問と回答 » 持病の腰痛を悪化させた場合の労災適用について
持病の腰痛を悪化させた場合の労災適用について
2009年03月13日労災保険に関する質問と回答
元々腰痛がありましたが、今は痛んでおらず今日、カルテを運んだり、台車にカルテを積んで坂道を押しあげたら腰痛を再発しました。
上司は持病だから労災を認めず、健康保険を使い、費用は自分で負担しろと言います。
労災適用できませんか?
質問日:2009年3月13日
労災保険給付を行うか否かを決めるのは、事業所の地域を管轄する所轄労働基準監督署なので、そちらをご利用ください。
労災保険給付のほとんどは、業務もしくは通勤に起因して負った傷病・障害・死亡等に対して行われます。
腰痛は日常生活でも発症する病気で、業務や通勤との因果関係を明らかにすることが難しいです。
しかも、持病ということなので、労災認定を受けることはかなり難しいとは思いますが、一応、請求してみてはいかがですか?
認められなくてもデメリットは時間のロスと手間ぐらいです。駄目な場合は、健康保険を利用すれば良いのです。
労災保険に関する質問がある方は、労働基準監督署にお問い合わせください。
当サイトに対しての質問には限界があります。詳しくは、利用規約をお読みください。
当サイトに対しての質問には限界があります。詳しくは、利用規約をお読みください。
関連記事
2008年05月22日労災保険に関する質問と回答
精神科医をしている者です。 40年近い統合失調症歴のある患者の家族から、労働災害補償保険の書類作成を依頼されました。 上記疾患...
2017年09月27日労災保険に関する質問と回答
二次健康診断等給付の支給要件についてです。 「いずれの項目にも異常の所見があると判断された場合」とは、具体的にはどのような事象でしょ...
2008年10月5日労災保険に関する質問と回答
2003-03退職ですが、傷病補償年金は遡ってもらえるものなのですか? こちらのサイトで時効はないようですが。この件で相談は通常どち...
2009年02月3日労災保険に関する質問と回答
医療品等を製造する工場である今の会社に2008年09月28日に入社し、2008年12月17日に製品をカットする機械に左手の薬指の先を斜めに...
2012年02月1日労災保険に関する質問と回答
仕事からの帰りに交通事故に遭い、軽いムチウチと診断され、自宅療養。(追突されました) 有給休暇扱いとして給料が出る場合、労災はどうな...