HOME » 健康保険・国民健康保険 » 国民健康保険料の滞納者が死亡した場合
国民健康保険料の滞納者が死亡した場合
2019年08月26日健康保険・国民健康保険
国民健康保険料は世帯ごとに算出され、納付書という形で手元に届きます。
そして、銀行や郵便局、コンビニエンスストアでの納付や口座振替によって、世帯主が国民健康保険料を納めることになっています。
では、その保険料を納付せずに滞納したまま納付義務者が死亡した場合はどうなるでしょうか?
この場合、
・遺産を相続すれば滞納保険料も納付しなければならない
・相続放棄すれば滞納保険料を納付しなくてもよい
となっております。
つまり、滞納保険料も借金と同じように財産の一部として扱われるのです。
ちなみに、相続放棄する場合は、相続が開始されたことを知ったときから3ヶ月以内に手続きしなければならないので注意してください。
3ヶ月を過ぎると無条件で相続となり、滞納している国民健康保険料も納付しなければなりません。
関連記事
2019年08月26日健康保険・国民健康保険
正当な理由により療養の給付等を受けられず、被保険者・被扶養者が医療費を自ら支払った場合、後で保険者にその費用を請求できます。これが、『療養...
2019年08月26日健康保険・国民健康保険
保険者とは、保険事業を運営・管理するもので、保険料を徴収して保険給付を行います。「者」となっていますが、人ではなく組織です。 当然、...
2019年08月26日健康保険・国民健康保険
被保険者(任意継続被保険者・特例退職被保険者を除く)が出産の前後に仕事を休み、給料を受けなかった時に支給される現金給付が『出産手当金』です...
2019年08月26日健康保険・国民健康保険
現在の日本は国民皆保険で、すべての人が何らかの医療保険に加入して保険料を納付し、その代わりとして病気やケガを負った時に保険給付を受けられる...
2019年08月26日健康保険・国民健康保険
同じ社会保険である厚生年金保険と一緒に行います。 提出書類によって期限が異なるので注意してください。 書類提出期限届出先被保険...